赫赫言って書いてなかったので、今日の相撲の感想とか。
ってこの世代で相撲好きの方はどのくらいいるのかっていう話ですよ。 「お前渋いな」とか「オヤジくせぇ」とか同世代たまに言われますけど。 いやね、確かにそうかもしれないけど、面白さが分かると面白いんですよw 勝負の掛け合いとか、技の力強さ・優美さ、etc…。 大袈裟に言いすぎかもしれませんが、見ていて魅了されるところは沢山あるわけです。 見始めたのは高2のころでしたかね… 今や有名となった琴欧洲が十両で取り組みをしていたのを見て、 (いろいろな力士がいるんだな~) と思ったのが始まりですねw はい。 それから幕内力士のことが大体分かるようになるほどに見ていたりします。 (ぉ ハマるってすごいねw さて今日のことを。 どうやら昨日の取り組みで高見盛が負傷したようで今日から休場。 右足根骨はく離骨折らしいですね… う~m…今場所は調子良かったのに残念です。 万全の調子で来場所復帰して欲しいです。 幕内のお勧め取り組みを上げてみたいと思います。 琴欧洲 (寄り切り)〇稀勢の里 稀勢の里は22(21?)歳の若い力士で、力強い相撲が売り。 今日は最近連敗中の相手、琴欧洲との対決でしたが、見事ひきつけ寄り切り。 がっちりとした相撲での2勝目。 雅山 (突き出し)〇千代大海 千代大海の突っ張りはいつ見ても見事です。他の力士と速さが違うんですね。 最後まで押し切っての突き出しで全勝キープ。 やっと本来の相撲が見れたような気がしましたw 琴光喜〇(内無双) 鶴竜 琴光喜といえばこの内無双だと思うのですが^^; 低い体勢になってからの相手の落とし方が見事です。 大関2場所目琴光喜、4勝目。優勝争いに残って欲しいところ。 とまぁ、このような感じです。 挙げようと思うとキリが無いので厳選してみました。 今日はやけに待ったのかかる勝負が多かった気がします。 その中で全勝が千代大海・把瑠都の二人になりました。 把瑠都がどこまで残れるかが楽しみです。 そして個人的に応援している魁皇・豊真将は負けてしまいました…残念。 豊真将は今期は不調らしく5連敗。 上位陣との対戦ばかりなのもあるかもしれませんが、 本来の強い当たりが出ればいい勝負が出来ると思います。 魁皇には角番の今場所を2桁勝利を達成して欲しいです。 思わず結構書いてしまいましたw ハマるってすごいねw 俺は1度でもいいのでじっくり見てみることを薦めます。 俺の言っている「面白い」ということが分かるかもしれないですw 分かって欲しい… PR
…復活したッッッ!!!!
とバキみたいな台詞の語尾で戻ってきました。 ご心配をお掛けしました(汗 一晩(約9時間)寝たら完全回復ですよ、風邪が。 昨日の気だるさが嘘のように快調だぜwww 何年か前からこんな感じですね、長く風邪をこじらせることがなくなってきましたw 中学時代は少なからず(年に7回以内)欠席をしていたんですが、 高校時代は何故か皆勤賞を取ってしまったという。(インフルエンザによる出停はあったけど) 体調を崩すのも週末で(このタイミングだから助かる)、 それも1日いらずほぼ完全に戻ってしまうという脅威の回復力。 どこでその能力を身に付けたんだ、俺。 詳しく教えてくれ。 高校時代は部活とか大して運動してなかったのに。 学校帰りは本屋や古本屋や電気屋に寄ってばかりだったのに。 自宅では不規則な生活ばかり送っていたのに。(現在よりはマシ) なんでだろ? とりあえず治ってよかったです^^ こんな健康だけが取柄の俺ですが、今後とも是非是非お付き合いくださいまし。 …気付いたら、昨日の相撲見てねぇ、ってことに気がついた。 ニコニコにうpされないかな…
\(^o^)/オワタww
何がってのは聞かないでくださいまし。 まぁ講義は明日までだし気にしない気にしないw うちの大学が今週末学祭だということで連休に入るわけです。 つっても俺にはライブしか関係ないんですけどねww どこかの部の出し物とか適当に回ってもいいんですが、 だるい。 行く気がしたら行こうかななんて思ったりw ちなみにライブには某有名アニソン歌手が5人もくるのですよw アノ人とか影山とかアノ人とかねww といってもあまり詳しくは無い俺ですが^^; すげぇ楽しみです。 1ヶ月程前、校内で前売り券が4日間限定で発売されたんですが、 初日:一人5枚限定→販売前に3枚に(2枚だったかも)→開始20分で売り切れ、くしくも購入できず;; 二日目:今回は2枚厳守、友人に場所を頼み待ち→そしてギリギリラインで購入完了^^ 三日目:売れ行き良好で翌日の販売が中止に。 のような感じでした。列ヤバかったですよ、コミケ思いd(ry そんなこんなで日曜、楽しみですです。 そういや九州場所が始ったみたいですね。 そのことでも後でちょこっと書きたいと思いますw (リンク1件追加) タイトルは2時頃のものです。
しっかし、眠れないぜw (5時45分現在) 先輩のところでビーマニをやってきたのですがね、 時間過ぎるの早すぎるわw とりあえず1時半頃までは絵を描いてました。 と言うことで絵をうpしちゃいますぜw 初描き 初音ミク。 (刹那さんとこの絵板にて、要1時間53分37秒) 何かと出来が良かったりすると思った1作。 不調期を抜け出せるかもしれないきっかけとなればいいんですけどね^^; このときの集中は過去ベスト5くらいに入るものでw この集中力を勉強生かせってんだ俺w そうだよ、テストあるよ火曜日。 学際前の極めつけが待ってる… 城壁のごとく待ち構えておる。 早いうちに授業プリントをDLしておかないとまずい。 まさにびゃあ゛ぁ゛゛ぁまずひぃ゛ぃぃ゛ぃ状態w さて… ホントに体壊すかもしれないので休みますか… ではでは。
雨が憂鬱すぎる。
カラオケいけなくなったしすごくローテンションなわけですよ。 今こそ雨は止んではいるけれど、もうちょっとしたら飯の時間。 ほんと1日が過ぎるのって早いねw さてさてオンバト感想。 今回の出場者は、 ・イー☆リャン ・エンジョイワ→クス ・狩野英孝 ・金時 ・さくらんぼブービー ・超新塾 ・ななめ45° ・ハマカーン ・バロン ・Bコース 今期3勝目を目指すエンジョイワ→クス、超新塾、ななめ45°、ハマカーン、Bコース。 さらに4年8ヶ月振り挑戦のイー☆リャン、4年4ヶ月振りのOAをねらうさくらんぼブービーと、 まさに新旧対決みたいな感じになりました。 今回の計量。(順位並 ハマカーン 509KB 超新塾 481KB Bコース 449KB さくらんぼブービー 409KB ななめ45° 401KB エンジョイワ→クス 349KB 狩野英孝 297KB バロン 249KB 金時 209KB イー☆リャン 209KB ・ハマカーン 今期3勝目&破竹の12連勝&オーバー500。 5年間オンバトに出続け20回の出場で18回目のOAとなりました。 いつもどおりキレのいい漫才、常連の力を見せてくれました。 ・超新塾 独特なスタイルの5人組。今期3勝目&9連勝。 4人のボケに対し1人が突っ込むというコントが主流ですね。 いいテンポでボケも決まっていました。 ・Bコース 今期3勝目&7連勝、赤青黄でお馴染みのトリオ(ぇ。 毎回似たような展開なので飽きてしまうかもれないですが、 だいぶ板についてきたように感じました。 スリッパは慣れたけど、使用頻度は少なくした方がいいかも。 ・さくらんぼブービー 4年4ヶ月振りのOAを獲得。 他の番組でねたを見たことはありましたが、オンバトでは初めて。 ネタの作りは悪く無かったです… あとは大きな笑いがあれば。 ・ななめ45° 今期3勝目&3連勝。長かった不調期を脱したようですw このトリオのコントは個人的に好きで。 今回のシチュエーションはなかなか良かったと思いますw C大会に復帰を果たして欲しいですねw 4組が今期3勝目を獲得。その中で久々にOAを決めたさくらんぼブービー。 何より今回は5人組、トリオ2組と大人数のOAでした。 たまにはいいね、こんなのも。 さて次回は、 THE GEESE 流れ星 トータルテンボス この常連3組に期待です。 思わず寒かったのでコタツを出してみたら、机がちっさいせいで暑いのなんのってw うひひw もう冬に近づいてきてるのが分かる。俺はあんまし寒いのは嫌いなのです。
俺の部屋には、下の浴場から声が聞こえてきます。 もう一昨日のことですけど(汗、ライブに行ってきましたw
タイトルを見て「MEGWIN?」という人は隣のリンクから飛んでみてくださいw 面白動画を毎日更新しているという、いわば面白動画のパイオニストです。 1年半位前に偶然ネット上でサイトを発見して以来、虜にw パロディや身体を張った動画は独特の面白さがあっていいですねw さて、当日のこと。ネタバレあるかもしれないので気をつけてください。 俺は昼の部参加でした。 開場が14:30と言うことで11時過ぎに寮を出て、25分ほど自転車で駅へ。 昼飯を済ませ新宿行きの電車に乗車。 土曜の込み具合は尋常じゃないですね… 田舎者に人ごみは応えます^^; 13時過ぎ新宿駅到着。 携帯が死にかけていたので駅前のビッグカメラで充電。 充電中は店を散策しました。金があまり無かったので何も買いませんでしたが^^; そして14:10頃に劇場バイタスに到着。 前回のライブに参加したので迷うことなく。前回はかなり迷いましたけどね。 到着した時点で列が出来ていました。 すごいなぁwと思いつつ開場を待ち、いよいよ開場。 列は流れていましたが、先払い者→チケット予約者→当日券 の順で入場だったらしく、当日券だった俺は待つことに… 次は予約しないといけないと痛感しましたw 15:00。ライブ開始。この時点でほぼ満席状態w 梶田ガクシさんの前説からボルテージが上がってきましたw そしていよいよ、MEGWINさんの登場!っていきなり白塗りとは意表を突かれましたw セキケンサンバを熱唱&熱踊! のっけからこのテンション、失速などありえませんw そして新作動画揃い踏み。(タイトルは曖昧になってます(汗 ・マッチでロケット打ち上げ マッチ棒の先端部の硫黄を使いロケットは打ち上げられるのかという検証。 硫黄と棒を切り離すのにマッチ箱大一つにかかる時間が1時間かかるとは… ・セキネさん 富山編 セキネさんの新作がついに!毎度のことながら見事の一言です。 現地ロケお疲れ様でしたw ・虫と人間が対等に戦ったら2 前作に続く甲虫類との壮絶な争いが再び! ・おしっこ限界まで我慢してバンジージャンプ タイトルどおり、おしっこを我慢してバンジージャンプに挑戦するという企画。 そしてまさかの追い討ち… ・お口に入るまで物語 シュールw ・仮面ライダー555変身講座 MEGWINさんの好きな仮面ライダー、その変身講座。今回は555(ファイズ)編でしたw ・FightingMEMO vs デカレンジャー 1年ぶりに復活のFightingMEMO、今回はデカレンジャーとの対決。 この編集技術には圧巻されましたw 特撮モノとしてやっていけるのではないでしょうかw とりあえずこのような感じで。 プレゼント企画などもありましたが、俺は獲得できませんでした^^; う~ん残念。 とりあえず、今回の動画はいずれ本家にうpされると思うので、見た人も見れなかった人も楽しみにしておくといいですねw 次回も参加します。勿論予約で。 みなさんお疲れ様でしたw 移動に往復4時間は流石に応えたぜ… そしていい機会なので以前MEGWINTVから来てコメントをくださった 第4のペロリンガさんのサイトをリンク追加。 日ごとのテーマについて詳しく書かれていて興味深いものがありますw 是非見てみると良いですw (リンク1件追加)
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ Extra Uneventful Days ] All Rights Reserved. http://riversgod.blog.shinobi.jp/ |
∴ カ☆ウンター
∴ web拍手
∴ 最新記事
(07/22)
(11/15)
(09/26)
(08/11)
(07/24)
(07/12)
(05/16)
(03/29)
(03/27)
(03/16)
∴ 最新コメント
∴ お世話になりますリンク様
∴ カテゴリー
∴ アーカイブ
∴ 最新トラックバック